万全の品質管理で一粒一粒に安全を追求
ISO22000の認証取得
- 【認証機関】 日本科学技術連盟 ISO審査登録センター
【認証番号】 JUSE-FS-204
日穀製粉は安全で安心な商品をお客様へお届けする為に、食品安全マネジメントシステムの国際標準であるISO22000の認証を取得しております。ISO22000の導入により、食品に携わる企業としてお客様への安全・安心を維持しています。製品を生産する体制が国際的な規準を満たしていることを、審査登録機関により客観的に評価されるというこの制度により、今後も食品安全に対する取り組みへの維持向上を図り、確かな技術と製品・サービスの提供を通じて、企業の社会的信用及びお客様の満足度の向上に努めてまいります。
【食品安全方針】
ISO22000に基づく、衛生管理と品質管理を行いその改善に努め、問題意識をもって仕事に取り組みます。
- 私たちはお客様の立場に立ち、「安全・安心な食品」を提供し、食を通じて社会に貢献いたします。
- 国内の関係法規法令・条例、ならびにお客様と約束した食品安全要求事項を遵守します。
- 原料から配送まで、すべての工程で衛生管理の向上を図り、製品のリスクを削減します。
- 食品安全マネジメントシステムが有効に機能しているか定期的に見直し、継続的改善をおこないます。
- 食品安全方針はすべての従業員に周知し、実施・維持します。社内外のコミュニケーションを積極的におこない、よりよい製品の提供を実行します。
- 食品安全方針を達成するために、毎年各部門で具体的な食品安全目標を設定し、実施するとともに、見直しをしていきます。
適用 | 日穀製粉株式会社 松本工場(総務部、菓子製造課除く)、軽井沢工場、立川工場 |
---|---|
対象 | そば粉、そば米、そばミックス粉、そば茶及び小麦粉並びに米粉の製造 |
FSSC22000の認証取得
日穀製粉のグループ会社である、北海道そば製粉株式会社はさらなる安全で安心な商品をお客様にご提供するために、食品安全規格の"FSSC22000(Food Safety System Certification 22000)"の認証を取得いたしました。
- 【認証機関】 JIA-QAセンター
- 【北海道そば製粉株式会社】 JS0058
食品の製造工程において健康被害が発生するリスクを企業自体の考え方だけで管理するのではなく、国際的に信頼された食品安全としての規格であるFSSC22000による管理手法を導入することにより、さらにゆき届いた衛生管理と安全で安心な商品の製造を実現しました。
※FSSC22000とは世界の流通・製造の大手企業が集まった組織である"GFSI(国際食品安全イニシアティブ)"が食品安全マネジメントシステムとして承認している規格です。
適用 | 北海道そば製粉株式会社 |
---|---|
対象 | そば粉の製造 |
一貫した品質管理体制
日穀製粉では、原料から、製造、流通にいたるまでの各工程、段階での管理点を定め、管理基準を遵守するための品質管理体制を確立しています。
【分析検査・試験項目】
理化学検査、微生物検査、アレルゲン検査、色調検査、他
※製品により分析検査・試験項目の内容は異なります。
トレーサビリティ体制の構築
日穀製粉では、原材料の受入れ記録、製造記録、商品出荷記録等の管理を徹底することで、トレーサビリティを確保しています。万一、商品に問題が生じた場合においても、その範囲や出荷先を特定し迅速に対応できる体制を構築しております。
残留農薬等ポジティブリスト制度への取り組みについて
2006年5月に残留農薬等ポジティブリスト制度が施行されました。その後、厚生労働省輸入検疫所においては、同制度に基づいた残留農薬検査が実施され、基準を満たした原料のみが輸入されております。日穀製粉では、同輸入検疫所における残留農薬検査に加え、自主検査として、そばの残留農薬検査を実施すると共に、生産地に出向き、農薬使用禁止の指導や、安全確認を実施しております。
- 残留農薬等ポジティブリスト制度とは?
- 食品中に残留する農薬等(農薬、動物用医薬品及び飼料添加物)の残留基準を設定し、その基準が定まっていない農薬等が一定量以上残留する食品の販売等を原則禁止する制度です。
【残留農薬検査結果について】
国内産そば、国内産韃靼そば、輸入そば、輸入韃靼そばの残留農薬検査結果について、以下に検査成績書を公開いたします。
検査成績書は全てPDFファイルになっております。
閲覧するためにはアドビリーダーというソフトが必要です。
パソコンにインストールされていない方はこちらからダウンロードしてください。
国内産そば | |
---|---|
国内産韃靼そば | |
輸入そば | |
輸入韃靼そば |
環境にやさしい企業活動を推進しています
日穀製粉グループは、企業活動による環境への影響を認識し、
エネルギー及び資源の効率的な活用及び環境保全を推進します。
- 環境方針 (1)環境保護・改善施策に協力し環境関連法規、規制、条例を遵守します。
- 環境方針 (2)廃棄物の適正管理及び減量・資源のリサイクルを推進します。
- 環境方針 (3)太陽光発電システム及びガスボイラーの導入など、省エネルギー、省資源を推進します。
- 商品やサービスについて、日穀製粉に関するご意見・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
- お電話の場合
- 受付時間 平日9:00~17:00 土・日・祝日除く