そば水ギョーザ
このレシピにピッタリの商品はこちら
作り方
- おいしいそばすいとん粉をボウルに入れて水を加え、耳たぶのやわらかさ位にこねる。
- 1の生地を一口大の大きさに切り、直径6cm程度にのばして広げる。
- 【ギョーザのあん】を作る。キャベツと白菜はゆでてみじん切りにした後にかたく絞る。干ししいたけはスライス、しょうがはみじん切りにしておく。
- ボウルに豚ひき肉を入れ、塩、コショウ、うまみ調味料を加えて手でよくこねる。さらに3を混ぜ込む。
- 2の皮で4のあんを包む。(へらのようなスプーンを使うとやりやすい)
- 鍋に対し6~7分目の水を火にかけ、鍋ふちがふつふつしてきたら5を入れて蓋をする。火加減は最初強火、途中から弱火で。
- 生地が透き通ってギョーザが浮いてきたら出来上がり。お好みのつけダレでアツアツをお召し上がりください。
ひとくちメモ
コンソメやガラスープなどでギョーザをゆでて、スープごと食べてもおいしく召し上がれます。
関連レシピ
- 商品やサービスについて、日穀製粉に関するご意見・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
- お電話の場合
- 受付時間:平日9:00~17:00 土・日・祝日除く
コメント