2012/01/27
【スタッフlog】
日本一寒い祭り! 御代田町「草越 寒の水」
2012年1月20日、御代田町草越地区で行われた
「草越 寒の水」(クサゴエ カンノミズ)を軽井沢工場の有志で見に行ってきました。
「草越 寒の水」は、1年で最も寒いといわれる「大寒」の夜に行われます。
草越地区の壮・青年たちが水行者となり、赤ふんどし一丁に草鞋(わらじ)を履いて、
無病息災・五穀豊穣を祈願して、凍てつく寒さの中で桶の水を勢いよく被り
熊野神社に参詣する御代田町草越地区の伝統行事です。
昨晩からの雪が降り続く氷点下の中、水行者のみなさんは体を真っ赤にさせながらも、
大勢集まったカメラマンや観客の掛け声に答えて、勢いよく水を被ったサービスをしてくれました。
↑↑↑クリックをすると動画が再生します。水行者達の男意気をどうぞご覧ください!
水を被った後は、急いでたき火に向かって体を温めていました。
あまりの寒さに自分たちも一緒に暖をとっていると・・・その先に御代田町名物「おにかけうどん」の看板を発見!
これはぜひともいただかなくては!!
また、寒の水が行われている広場の周りには屋台が出ていて、お祭り気分を味わうこともできました。
そしてこちらが、無料で振る舞われた御代田町名物の「おにかけうどん」です。
『おに(煮)かけうどん』とは?
御代田町で古くから受け継がれてきた郷土料理で、根菜・椎茸・昆布や凍み豆腐等を煮こんだ具をかけた温かなうどんです。もともとは各家庭で食べられていたそうですが、いつの頃からか法事の時に用いられるようになったようです。
あっつあっつで、本当に具沢山。ネギと七味とうがらしをたっぷりかけていただきました。
寒空の下、お祭りを見学しながら食べる、あっつあっつの「おにかけうどん」は最高でした!
あまりの美味しさに水行者のみなさんの写真撮影を忘れて、3杯もおかわりをしてしまいました。
最後に桶の前で全員揃って記念撮影!
「来年は自分が水行者になって水を被りたい!」という人もいました。
はたしてこの中から水行者は現れるのか・・・? 楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリ