2013/08/09
おいしいすいとん粉でおやきを作ろう!
あっという間に8月も中旬になりました。
毎日暑いですが夏バテしていませんか??しっかり水分補給をしてくださいねー!
さて、8月といえばもうすぐお盆休みやって来ます!
旅行へ行ったり田舎へ帰ったりと、色々と計画されている方もいらっしゃるかと思います。
そして長野の北信地区のお盆といえば、欠かせないのがなんといっても「おやき」。
たくさんのおやきを作って親戚と一緒にワイワイ食べるのが習慣なんですよ(^^)/
今回はそのおやきをこよなく愛する方から、弊社の【おいしいすいとん粉】を使って作るおやきのレシピを教えていただきました!
(※おいしいすいとん粉は400gと900gの2タイプがございます)
今回レシピを伝授してくださいました先生はこの方です!!
海瀬由美子さんです♪
海瀬さんは、旬の野菜とダシを大切にした料理教室を長野市内で開いておられます!
また、長野の伝統料理である『おやき』『にらせんべい』『こねつけ』などの
ひらがな料理普及隊!としておやきのコンテストに出るなどして活躍されている方です☆
7月某日、ご自宅へお邪魔してそのおやき作りをしっかりと勉強して参りましたよ!
この日はナス、カボチャ、野菜ミックスのおやきを作っていただきました。
◆生地編(レシピ詳細はこちら)
こちらが基本となるおやきの皮で、おいしいすいとん粉100%のもちもち生地!
おいしいすいとん粉はすいとん専用粉と思われがちですが、実はおやきやお好み焼きにもご利用いただけます!
◆なす編(レシピ詳細はこちら)
なすは輪切り(7~8mm)にして、キッチンペーパーなどでしっかりと水気をとります。
輪切りしたナスの間に特製の練り味噌(レシピ詳細はこちら)をはさんで準備OK!
先ほど小分けにした生地は麺棒でのばします。
そして、なすを包みます!
あれ一瞬!おやきで具を包むのに苦労している方とても多いと思いますが
麺棒でしっかりとのばせば簡単に包むことができます♪
◆かぼちゃ編(レシピ詳細はこちら)
15分蒸したかぼちゃをスプーンで形が半分残るように潰し、そこへ砂糖と練りみそを加えます。
かぼちゃはこのように包み込むようにして、上でぎゅっと生地をまとめます!!
そして蒸し器へ
待つこと15分。。。
もっちもち、あつあつおやきの完成です( ´∀`)ノ~~゚.+:。
このまま食べたい!でもちょっとその前に・・・
うちわで少し扇ぐとツヤが出るらしいです!知らなかった〜
あっという間に2種類が完成!
そして最後に、
◆野菜ミックス編(レシピ詳細はこちら)
野菜を切り、こちらにも特製の練りみそをたっぷり使って旨味をUP↑↑☆:.;+.
野菜ミックスは水分が多く包むのが少し難しいですが、カボチャのように包んでみてください!
出来上がり〜☆
さぁ、
出来立てのおやきをいただきましょう!
ん〜〜〜〜〜もっちもちだ!!!!!
実はおいしいすいとん粉で作ったおやき初体験の筆者。
もちもちで具の味噌の風味が食欲をそそります〜♪
各ご家庭で具の味付け、生地の厚さ、食感いろいろとこだわりがあるかと思いますが、ぜひ一度【おいしいすいとん粉】を使ったおやきをお試しください!
一度食べたら、、、もう戻れないかも!!
おいしいすいとん粉を使ったおやきのレシピはこちらから♪
・生地編
・なす編
・かぼちゃ編
・野菜ミックス編
・練りみそ編
おいしいすいとん粉のご注文はオンラインショップへどうぞ♪
【インターネットからのご注文(24時間受付)】
日穀製粉オンラインショップより受け付けております。