あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2021/08/19

スタッフlog

青木村タチアカネ刈り取り

先日残暑厳しい中、長野県青木村のファームめぶき圃場にてタチアカネの刈り取りがありましたので行ってきました。
長野県青木村は、長野県の東部上田市から西に位置し南に夫神岳、北に子檀嶺岳、西に十観山がそびえる美しい山々に囲まれた農山村です。

blog_210812_01.jpg
道の駅から見える山々

blog_210812_02.jpg
青木村のマスコットキャラクター アオキノコちゃん

blog_210812_03.jpg
blog_210812_04.jpg
道の駅あおき

その青木村でのみ栽培されているそばの品種が「タチアカネ」という品種です。 そばは他品種が近在する場合、交雑して性質が変化することから県が青木村でのみ集団で栽培する地域とし、特に種子は青木村でのみ生産ができ村外への持ち出しが禁止されている品種になります。
blog_210812_05.jpg
青木村道の駅では年中タチアカネを使った手打ちそばがいただけます。

blog_210812_06.jpg
里山を眺めながらのおそば

そんな希少なタチアカネをファームめぶきでは夏と秋の二期作をしております。
blog_210812_07.jpg
blog_210812_08.jpg
子檀嶺岳中腹の圃場【1】

blog_210812_09.jpg
blog_210812_10.jpg
子檀嶺岳中腹の圃場【2】

今回は、夏そばの刈り取りですが今年は開花後に長雨が続き虫による受粉が少なかったためかやや不作とのこと。
刈り取った玄そばは松本工場へ運ばれゴミなどを取り除く精選工程を経て乾燥機にて水分調整後、製粉を待ちます。
blog_210812_11.jpg
刈り取りしたコンバインは積載車にしっかり固定し筑北村に!

畑は、お盆明け後今度は秋そば用に播種をする予定です。
今年は日穀通販限定でタチアカネを使った新そばを販売予定ですのでご期待ください。

2021/07/15

スタッフlog

そばの若葉刈取研修

日穀写真部Tです。
7月上旬。1年ぶりにやってきました、筑北村!!
・・・通勤のため毎日通過しているのは内緒です。

今年も新入社員と一緒に、そばの若葉刈取(補助)をするぞぉお!!
と、昂ぶる心を抑えつつ到着すると雨。
しかもザーザー。
blog_210714_01.jpg
しかしそこは普段の行いの良さなのか、はたまた新入社員のおかげなのか
作業を始める頃には小雨に。
blog_210714_02.jpg
昨年同様に、刈り取られたそばに混ざった余計な草や色の悪い葉っぱを除去して束ねます。
雨のせいか、ちょっと動くとアマガエルがアチコチでピョコっとな。
子どもの頃は平気で捕まえていたのですが、体表面の粘膜は毒なんですって。知ってました?
傷口や目に入ると、それはもうエライ事になるそうです。
カエルを触った後は、よ~く手洗いしましょう!!

雨も上がり、更に作業に身が入ります。
blog_210714_03.jpg
このトラックの荷台を一杯にして送り出さない事には、本日のミッションコンプリートにはなりません。
一休みして最後の追い込み。
blog_210714_04.jpg
黙々と(おしゃべりもしましたが)作業を続け、荷台はそばの若葉だらけ。
振り返って圃場を見るとこのとおり・・・
blog_210714_05.jpg
見事にキレイサッパリ。
隣の圃場では、北早生(キタワセ)と言う品種が栽培されています。
収穫前のこの時期は、花と実を同時に見る事が出来るので、何となく得した気分になりますね。
blog_210714_06.jpg
作業が終わる頃には、朝の雨ザーザーから想像できない程の快晴。
無事そばの若葉も目的地に到着したそうです。

そばの若葉にご興味をお持ちの方は、コチラをどうぞ!!
ルチン青汁 乳酸菌Plus
何だ、結局宣伝かよ!!って
会社のブログですので、そこはなにとぞ大目に・・・

2021/07/07

スタッフlog

「ゆめかおり」の収穫

blog_210701_01.jpg
筑北村のファームめぶき圃場で初めて取り組んだ小麦栽培。
無事に麦秋を迎えました!

blog_210701_02.jpg
長野県の品種でパン向けの硬質小麦である「ゆめかおり」
実がしっかりと付いています。

blog_210701_03.jpg
ファームめぶきで作ったこの小麦がパン用粉になって県内のパン屋さんで使って貰えるのを楽しみに、これからも生産に励みます。

2021/06/30

スタッフlog

ばくしゅう

日穀写真部のTです。

突然ですが「ばくしゅう」と言う言葉をご存知でしょうか?

そうそう、すっかり暑くなってきたこの季節に冷蔵庫でキンキンに冷やしてグビッとな。

「ちょっと枝豆持ってきて!」・・・って、それは「ばくしゅ(麦酒)」

麦秋(ばくしゅう)とは、麦の穂が実り収穫期を迎えた初夏の頃を言います。

初夏って麦にとっては収穫の「秋」なんですね。

先日、出張中に通りかかった松本市島立地区で見つけた小麦畑。

blog_210628_01.jpg

畑の中に青い服を着た人がいたら、完全にナウ●カのラストシーンだよなぁ。。。

「その者 青き衣をまといて 金色の野に降り立つべし」・・・大ババ様のセリフが脳内に響きます。

それはさておき、撮影して振り返るとそこには

blog_210628_04.jpg

そば畑もあったりします。

可愛い白い花が満開ですが、よく見ますと実がなり始めています。こちらも収穫の時期を待つばかり。

blog_210628_05.jpg

実った麦の穂と満開のそばの花。何だかとても得した気分になりますね!!

ちょっと車を走らせると、またまた眼前に広がる小麦畑。

blog_210628_02.jpg

一面黄金色の見事な景色です。

長野県内で収穫される小麦さんたち。

blog_210628_03.jpg

収穫後脱穀されて小麦粒になると、主に中南信地区の小麦さんたちは私ども松本工場にお越しになります。

製粉のため出荷されるまで一時保管させていただくのですが、出荷まで小麦さんたちにお泊りいただくのがコチラ!!

blog_210628_06.jpg

日穀製粉に数あるサイロの中で、一番ノッポのサイロは約34メートル!!

マニアックな話で恐縮ですが、ガ●タンクの上にガ●ダムを乗せた高さだと思っていただければ、何となくイメージが湧くかと思います。

最上階までの階段数は160段!!

東京タワー展望台までの階段が600段なので、2往復もすればほぼ同じ疲労感が味わえます。

まぁ社員でも担当以外はあまり上がりませんが。。。

ちなみにこのサイロは中央線や中央道からも良く見えます。

※くれぐれも運転中は探さないで下さいね。

日穀製粉社員一同、長野県産小麦ご一行様の到着を心よりお待ちしております。

長野県産小麦を使用した商品の詳細・ご購入はこちらから!

長野県産小麦粉で作るホットケーキミックス 300g

日穀 地粉 1.5kg

お好み焼き粉 400g

たこ焼き粉 400g

長野県産小麦のスパゲッティ 300g

地粉おやき専用粉 500g

2021/06/23

スタッフlog

満開の夏そば畑が見頃です!

こんにちは!
軽井沢工場より旬の便りをお届けします。

弊社軽井沢工場では、空きスペースを活用して毎年そばを育てています。
春に播種を行い、順調に育ったそばが開花し、ただ今満開の見頃を迎えています。

blog_210618_01.jpg

blog_210618_02.jpg

青空の下、畑一面に白いそばの花がきれいに咲いています。
これからも順調に結実して、たくさんのそばの実が収穫できることを期待しています(^-^)