あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2013/12/11

信州ガレット振興会

Nagano Wine Fes at 東京・表参道

先日東京・表参道にて開催された『Nagano Wine Fes』に参加して参りました!

「信州のワインを楽しむ日、信州の自然の恵みを感じる日」とテーマとしたワインフェスで、今回初めて開催されました。我々、『信州ガレット振興会』は今回も信州の食材にこだわり、ワインに合う以下の3メニューをご用意させていただきました。
blog_131206_05_min.jpg

PDFダウンロード(1.24MB)

会場は表参道にあるBa-Tsu ART GALLERYのカフェエリアでした。
当日は天候にも恵まれ心地よい秋風が吹く中、招待者の方々とチケット講入者を含めて約850人の方々が来場されました。
blog_131129_02.jpg
今回は当振興会の会員であり我々の先輩クレーピエの方々である白馬クレーピエ((白馬商工会様))の方々にもご参加をいただき、共に信州ガレットのご紹介をさせて頂きました!

この日は長野県の阿部知事もイベントに参加されておりました。信州ガレット振興会ブースにもお見えになり、ガレットを召し上がっていただきました。そしてしっかりご挨拶も(^○^)/
blog_131129_01.JPG

他にもワインのお供にガレットを召し上がるお客さんが多く見えました。

特に信州ジビエガレットは大好評で、予定していた数量も売り切れ、関心の高さを目の当たりにしました。
ジビエとはフランス料理の用語の一つで、狩猟によって食材として捕獲された野生の鳥獣の食肉を指します。信州の自然の恵みに感謝するとともに今回は鹿肉を使用いたしましたガレットを提供させていただきました(@゚ー゚@)ノ
blog_131129_03.jpg
信州ガレット振興会初の県外イベントであるNagano Wine Fesも、皆様のご協力もあり無事に終了することができました。お召し上がりいただいた多くの方々よりご好評をいただき、信州ガレットの良いPRの場となりました。

今後も更なる、飛躍を続けられるよう頑張って参ります。

2013/11/06

スタッフlog

秋を見つけに・・・白馬ガレットバイキングの旅

つい先日のこと。

あるイベントに参加してまいりました。
そのイベントとは、白馬でトレッキング&ガレットバイキングというイベントです!!
当日は素晴らしい天気に恵まれました!
それでは早速、素晴らしい秋の信州の旅をご紹介いたします!

blog_131102_01.JPG
秋晴れに恵まれたこの日。まるで絵画のような、素晴らしい紅葉と白馬五竜岳が我々を出迎えてくれました。
普段の運動不足から体力的な辛さも少々ありましたが、素晴らしい景色が見れたことに感謝です。
この日は遠く、富士山まで見えました!
ここから富士山が見えるとは知らなかった(ガイドさん談)

その後もしばらく歩いて、ようやく頂上へ
山頂でお湯を沸かして、弊社・軽井沢工場製造のそば茶を飲みました。

私なりの分析ですが山登りでの飲み物のイメージは・・・
コーヒー→ 爽快感、達成感
緑茶  → リラックス、のんびり
という感じ?があります。
blog_131102_02.JPG
山登りは登山道や景色などの周辺環境によって全く印象が違います。
里山に近い今回の山はなだらかな山道で比較的穏やか。時々上る岩山なんかはやはりハラハラ・ドキドキでエキサイティング!
ドラマチックな山道のラストは飲み物でシメる!
今回はのんびりそば茶で日向ぼっこな気分です。

麓でガレットバイキングを食べるために下山開始♪♪
blog_131102_03.JPG
眼前には優雅に青空を舞う、パラグライダーの集団が!!
少し見づらいですが写真中央に飛んでいる方々が見えます。こんな天気の時に空を自由に飛べる人たちが羨ましいです!!

下山するとガレットバイキングが食べることができる会場は白馬クレーピエの方々の前には長蛇の列ができておりました!
一枚一枚丁寧に焼かれたガレットが手元に来ると次はトッピング。
こちらもバイキング形式ということで・・・
blog_131102_04.JPG
彩り豊かなガレットの完成です!(上品さに欠けますが・・・)
いい汗かいて、お腹も一杯です。

『〇〇の秋』という言葉があります。今日一日だけでそのすべてを体感したような満足感を得られたのは言うまでもありません

2013/10/29

スタッフlog

ニッコクグラフ第17号 〜観賞用そばの花・高嶺ルビーの話〜

10月初旬。
日穀写真部にて長野県の南部、上伊那郡箕輪町の信州伊那高原・赤そばの里と同郡中川村の赤そば花祭りを取材して参りました。

当日は生憎の天候でしたが、初めて見る品種『高嶺ルビー』のそば祭りと、赤そばも食べられるとの事で、花より団子の例えもありますように朝食も食べずに出掛けた日穀写真部2名であります。

まず初めに高嶺ルビーとは?
これについてご説明始めさせて頂きます。


1970年代後半から某民間企業と地元大学とで共同開発した、珍しい赤花のソバの品種のことです。
原産地である標高4,000m近いヒマラヤ山脈の麓は土地がやせ細り、とても作物が育ちそうな環境ではないにも関わらず、美しい赤そばの花が咲く、そば畑が広がっていたと言われています。
日本でも栽培できる品種にしようと考え、ヒマラヤから持ち帰ったその種は日本では赤い花を咲かせませんでした。
何年にも渡る研究の末、日本の風土に合う、赤い花のソバ品種 『高嶺ルビー』が誕生したとのこと。

まずは箕輪町(赤そばの里)より。
blog_131025_01.JPG
見てくださいこの美しさ!この世のものとは思えない感動的な1枚ですね、素材が良いのはもちろんですが写真の出来にも自画自賛したくなる一枚です。

blog_131025_02.JPG
日穀写真部紅一点のT副部長。本日は非常に冷えこんだ一日でした。


続きまして、中川村(赤そば花まつり)です。
blog_131025_03.JPG
箕輪町を後にして、中川村に移動して参りました。
こちらも本当に見事な赤そばの花が咲いております。
blog_131025_04.JPG
こちらは飯田線と赤そば畑。
都会とは違い、運行間隔が長く、なかなかシャッターチャンスが難しい飯田線が赤そばの畑の中を走り抜ける一枚。
タイミングが良くラッキーな一枚です。

こちらは同日に開催されていた、赤そば祭りの販売コーナーの写真。
blog_131025_05.JPG
赤そばの直売や地元の新鮮な野菜が安価で販売されておりました。

中川村はブドウ栽培も盛んなようです。
blog_131025_06.JPG
たわわに実ったおいしそうなブドウが完熟期を迎えておりました。


そろそろ昼食、ということで楽しみにしていた赤そばの麺を食べに一路そば処へ。
先程、地元の方にお伺いしておいしい赤そばを食べられるお店に到着。
我々が普段食べるおそばは年中提供されるそうですが、赤そばについてはこの季節限定だそうです。
blog_131025_07.JPG


blog_131025_08.JPG

朝食も食べずに来たので奮発してしまいました。
blog_131025_09.JPG
赤そばの挽きぐるみ・田舎の相盛り、赤そば豆腐、五平餅をペロリと食し、本当にお腹一杯になりました。
観賞用に作られたそばとのことですが非常においしくいただきました。

日穀写真部としては久しぶりの投稿でしたが、赤いそばの見事さには本当に脱帽でした。
素晴らしい物を見ました。

只今、信州は紅葉・新そばのおいしい季節の真っ只中に入っています。
是非長野市にお越しの際には、長野駅から徒歩5分のそばきりみよ田にお立ち寄りくださいませ。
11/4(月)より『信州ひすいそば』という長野県の新ブランド品種を使用したメニューのおそばも登場する予定でございます。
(そばきりみよ田HPはこちら

2013/10/17

イベント情報

第17回 日穀製粉 新そば祭りを開催します!

今年も遂に、待ちに待ったこの季節やって参りました!
10/20(日)に弊社・松本工場にて、毎年恒例の『第17回 日穀製粉 新そば祭り』を開催いたします!!

毎年人気でお
買い得な自社商品の直売コーナーはもちろんのこと、地元の新鮮な高原野菜の販売もあります!
新そばをはじめ、ラーメンやおやきなどが食べれる飲食コーナーも充実しております。

更に昨年に引き続き、今年もお笑い芸人の「こてつ」のお二人のライブも開催!
ご家族・お友達お誘い合わせの上、是非ご来場ください!

そしてそして、今年の目玉は先日発足した信州ガレット振興会が出店致します。
(信州ガレット振興会・発足ブログはこちら
先日開催された信州・松本そば祭りにも出店致しましたが、3日間で650食以上の販売があったようです。あまりの人気で3日目のお昼過ぎには完売になってしまったとか...。
行列必至です!!
(開場直後は比較的空いておりますので狙い目です)

今回は信州ガレット振興会と「こてつ」のお二人とのコラボレーションを計画中。。。。。。
(本ブログの最下部に明記しております)

社員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!!!

blog_131011_01.jpg

PDFダウンロード(344KB)

日時: 2013年10月20日(日) 午前10時〜午後3時
会場: 日穀製粉株式会社 松本工場(長野県松本市南松本2-6-52)
入場無料


【イベント案内】

◆ふれあい音楽祭
   ◎浅間火焔太鼓
      ・1回目演奏 10:00〜10:30 ・2回目演奏 13:00〜13:30
   ◎ましゅまろまま
      ・10:45〜11:15
   ◎胡弓 ≪奏者 野田裕子さん≫
      ・11:30〜12:15
   ◎『こてつ』ライブ
      ・12:30〜12:45

◆こども広場
   ・くじ ・綿菓子 ・輪投げ ・風船など

◆直売コーナー
   ・生そば ・干そば ・乾麺 ・新そば粉 ・そば茶 ・おいしいすいとん
   ・地粉 ・そば饅頭 ・おやき ・高原野菜

◆飲食コーナー
   ・新そば ・ラーメン ・たこやき ・すいとん ・焼き鳥

◆見学
   ・そばふれあい館 ・そば工場見学

◆信州deガレットコーナー
   ・『こてつ』のお二人がガレットを焼きます!!


【お問い合わせ先】
日穀製粉株式会社 松本工場
TEL. 0263-25-6360

※駐車場情報は下記をご参照ください。

blog_131018_01.jpg

PDFダウンロード(190KB)

2013/10/15

信州ガレット振興会

信州ガレット振興会発足!!

突然ですが、

皆さん、『ガレット』という料理をご存知ですか?

ガレットとはフランス北西部・ブルターニュ地方の郷土料理でそば粉に水を加えクレープ状にした生地に生ハムや肉類、魚介類、サラダ、チーズなどをあわせた料理です。
blog_131008_01.JPG
当ブログ内に於きましてもこれまで何度か登場してきたガレットですがこの度、、、

地元の各企業・商工会議所などと共同で、

『信州ガレット振興会』を立ち上げることになりました!!!
blog_131008_03.JPG
弊社でも以前からガレット粉の生産を始め、販売もしてまいりましたがこの度振興会を設立するに至る一番の目的は、
『長野県の新たな郷土食として信州ガレットを広めたい』との思い。

主な会員である県内各企業や既に地域おこしでの取り組みがある北安曇郡白馬村の白馬商工会や茅野商工会議所、北佐久郡立科町商工会などが一体となって普及にの方々とが中心となって構成しております。
そして先日、
信州ガレット振興会の発足式が行われました!
blog_131008_04.JPG

県産のそばを使った生地に地元産食材を組み合わせたガレットを提供する飲食店や宿泊施設を増やすことを目的とし、シードルや白ワインといった酒類とともに提供するというような構想も練っております。
発足式当日には報道関係の方々にガレットを試食していただきました。
blog_131008_05.JPG
また2015年3月予定の北陸新幹線金沢延伸も見据え、県内を訪れる観光客にアピールし地域の農業活性化や観光振興などにつなげていきたいとも考えております。

今後は各地のイベントにも積極的に参加してまいりたいと思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております!

◆今月のイベント参加情報
・『日穀そば祭り』 10/20(日)日穀製粉・松本工場で開催されるそば祭り
(アクセス情報はこちら

心を込めてお作りしたガレットをお試しください♪♪

信州ガレット振興会に関するお問い合わせは下記までどうぞ。
<お問い合わせ先>
信州ガレット振興会事務局 《日穀製粉株式会社内》
TEL: 0120-25-4157