あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2013/08/03

スタッフlog

カルガモ親子成長日記 〜続編〜

前回は一羽のカモが松本工場で懸命に卵を温める姿をお伝えさせていただきました。
(前回のブログはこちら

実は、工場の近くにはカモ親子が子育ての出来そうな田んぼや河川などの水場はありません。
いや、あるにはありますが...
大型トラックやフォークリフトが走り交う工場内を抜け、大きな道路を渡った先にそれはあります...。
一体、カモの親子はどうなってしまったのか!?
今回はその続編です!
では早速どうぞ!


7/26(金)
いつものように退社時のあいさつ【(´ε`)ノ 頑張るんだよー、また来週】を済ませ、

7/29(月)
いつものように出社時のあいさつ【(´ε`)ノ おはよー】をしようとしたら、

いない!!!!!
残されたのはリアル羽毛のふかふか布団と卵の破片!!!!!
孵化したのか、それとも猫やカラスに見つかってしまったのか...

しかし、
ご安心ください!
実は土曜日にちゃんと孵化してるのを確認した人がいました!
でも、ヒナは卵の殻を割るのに相当の力を使うらしく、孵化しても2日ほどは動けないと聞きました。

ここからのストーリーはフィクションですがは金曜日の夜からヒナは殻を割り始めて、
日曜日の昼間には体力が回復し、
知らない間にどこか近くの水辺にお引越し...

月曜日まで待っててくれれば良かったのに!
行くなら一言言ってくれれば良かったのに!!
母さんカモの後をぴったりくっついて歩く姿を見たかった(´・ω・`)

と思っていたら、なんと目撃情報!!
松本工場の近くを流れている穴田川という川にカルガモの親子がいるという...
確認しに行くと、いました!
草むらの中に丸くなってるカモさんが!

blog_130801_01.jpg

まだお腹の下にヒナを隠した状態で、丸くなってました!
ヒナの姿は見えませんが、確実に母さんのお腹の下で動いていました(o゚∀`o)
一瞬ですがヒナの顔らしきものが見えるだけでテンション上がりました\(^o^)/
松本工場にいたカモさんなのか確信はありませんが、少し丸いお腹辺りがそっくりだったのできっとあの子だろうと...

気持ちも癒されたので、そろそろ帰ろうかと思っていると
遠くに別のカモさんが!
しかも近づくと子連れ\(^o^)/
こちらは母さんとヒナ7羽でした。
blog_130801_02.jpg


blog_130801_03.jpg

生後1〜2週間くらい?は経っているであろう大きさで、泳ぎの練習をしてました。
今は出産・孵化のシーズンなんでしょうか?
可愛くて可愛くて...本当に動物には癒されますね((・´∀`・))

工場内での大行進の姿こそ見せてくれませんでしたが、無事に孵化したようで一安心です(・∀・)

来年も卵を温める場所として松本工場を選んでくれると嬉しいですね(ノ∀`*)

2013/07/29

産地レポート

2013年産そば 生育状況(北海道・北空知地方)

JAきたそらち様より、今年のそば畑の画像を送っていただきました!
今回は畑の耕起から、そばの花の開花までの様子をお伝えいたします。

【耕起】作業(5月26日撮影)
今年は積雪が多く5月に入ってからも低温・悪天候が続き、農作業は例年より遅れてスタートしました。
blog_130726_02.jpg

【播種】作業(5月26日撮影)
播種は、例年よりおよそ10日遅れとなりました。
blog_130726_03.jpg


【発芽】状況(6月8日撮影)
出芽が始まりました。天候は安定しており、播種からおよそ1週間での出芽となりました。
blog_130726_04.jpg



【出芽】状況(6月26日撮影)
播種から1か月が経過しました。草丈は30㎝程。順調に生育が進めば7月中旬頃には開花が始まります。
blog_130726_05.jpg


【開花】状況(7月23日撮影)
そばの真っ白な花が満開となっております。
実も少しずつ付き始めました。

blog_130726_01.jpg

7月中旬でも雨がなかなか降らない日が続き、少々旱魃(かんばつ)傾向ですが、生育は進んでおり、草丈は70㎝ほどです。
6月下旬に播種した圃場もあり、恵みの雨を祈るばかりです。


(日穀製粉株式会社 業務本部)

2013/07/29

イベント情報

松本ぼんぼん参加告知!!

はじめまして!
日穀製粉株式会社・松本ぼんぼん実行委員からお知らせでございます!


突然ですが、
今年も8月3日(土)に長野県松本市で『松本ぼんぼん』が開催されますが、弊社も参加させていただくこととなりました!!

松本ぼんぼんとは、
県下最大級の夏祭りとして多くの参加者や見物人が集まり、「ぼんぼん松本ぼんぼんぼん」の音楽に合わせて踊る、非常に活気のあるお祭りでございます。
同時期には長野市の「長野びんずる」や上田市の「上田わっしょい」など同様の夏祭りが開催され、県内は夏一色なります。

参加するにあたり、
オリジナルTシャツ作成担当になった私でしたが・・・
今回は2年前参加した時のデザインに多少のテコ入れをしたものとなりました。
Tシャツはマイナーチェンジですが良いお祭りに出来るよう、みんなで楽しく踊りたいと思います!
blog_130725_01.jpg

イメージ写真は黒色のTシャツですが実際は紺色のTシャツです!
実際に着用して踊る姿はどうか生でご覧ください!

踊るといえば、
肝心な踊りの練習もしっかり行っています。
最も大事なところなので・・・
blog_130725_02.jpg

初参加の社員も、熟練ダンサーの先導に合わせ、
熱心に練習に打ち込んでいます!

祭り当日は弊社より、ささやかながら皆様へプレゼントがあります!
弊社軽井沢工場で製造した、水出しそば茶(ティーバッグ)です!
暑い暑い日が続くこの夏、
健康に良いそば茶を冷たい水で抽出して飲むことができます!

お祭り当日は私たち日穀製粉株式会社連から、是非とも「水出しそば茶」をGetしていただき
(当日はアルミ袋に包んでお渡しします)、 熱い祭りで火照った体を冷たいそば茶でクールダウンさせてください!

blog_130725_03.jpg

次回は第39回松本ぼんぼん、当日の様子を報告しますのでご期待ください!

2013/07/19

スタッフlog

ニッコクグラフ第15号 『夏にさっぱりトマトの...』

・・・今回は"おいしい食べ物"にスポットライトを当て、"信州の食"に関係する写真をメインに紹介していきたいと思います・・・

前号(第14号はこちら)で確かにそう言いました。
言ったからには紹介していかなくては・・・
信州の食!! 信州の食!! 信州の食!! 
いざ思い浮かべようとしても、何を紹介するべきか?たくさんありすぎて非常に悩みます。

悩んだ末、記念すべき信州の食の第一回目は、

水晶冷やしトマトそば(枝豆スープ付き)!!

弊社の1階にある"酒々由々 そばきり みよ田" の7月の月替わりそば。
blog_130719_01.JPG
「なんだ直営店じゃん!」と言うお声が聞こえてきそうですが

「直営店だっていいじゃない 美味しいんだもの」

と言う訳で、自信を持ってご紹介させていただきます。
  
出でよ、水晶冷やしトマトそば(枝豆スープ付き)!!

夏野菜の代表選手のトマトがたっぷりと乗って・・・いないな。。。
分かった。そばの下でトマトがかくれんぼして・・・いないな。。。
『 あの〜すみませ〜ん。 トマトないっすよ〜?? 』
  
そんな疑問は発案者の料理人に聞くのが一番。
この水晶冷やしトマトそばを世に生み出した小山さんです。
このメニューの秘密についていろいろと教えていただきました。
blog_130719_03.jpg    
どこにも見えないのですが、実はL玉トマト3個分も入っているんです。
涼感たっぷりのガラスの器に入っているこのおつゆ。これがトマトのしぼり汁なんです。
このメニューを思い付いた理由は2つ。
①この時期出汁を取ると、厨房が暑くてたまらない。(厨房内40℃超え)
出汁を取らないで(暑い思いをしないで)何とかつゆの味を出したいな。
②産後の奥さんが実家に帰っているので野菜不足になりがち。補う為のトマトジュースはドロッとしていて暑い日には辛い。サラッとしたトマトジュースが飲みたいな。
  
こんな個人的な事情から世に出ることになったこのメニュー。

"味はすれども姿は見えず 食して初めてトマトかな"がコンセプトです。
blog_130719_04.jpg
真っ赤っかなトマトのしぼり汁を、いかに透き通らせるかが鍵なんですね。
白醤油でかえしを作り、とにかくおつゆの透明感にこだわりました。

トマトのしぼり汁で爽やかな酸味を。
付属の枝豆スープで甘味を。
更に白エビの唐揚げとエビ油で深いコクを。

まず一口。トマトの酸味とコンソメの様なキレのいい味。
枝豆スープを絡めて二口目。濃厚な枝豆の味と心地よい甘味。
そして二つの味が合体すると ・ ・ ・ トマトの酸味と枝豆の甘味とエビ油、物凄く上品で辛くないトムヤムクンのようなのですが、あと味さっぱり"テイスト"。
見た目の透明感からは想像できない深い味。
みかん胡椒を加えると、更に広がる"テイスト"。
でも、出汁は一滴も入っていないんです。


料理人の個人的事情から生まれた暑い夏にピッタリな"水晶冷やしトマトそば"。
7月限定メニューなので、ご提供できるのはあと10日ほどです。
どうぞお試しを!!

今までの月替わりそばやこれからの月替わりそばは、"酒々由々 そばきりみよ田スタッフブログ"でご覧いただけます。
今後ともどうぞごひいきに!!
   
  
P.S.
えっ、"なぜ水晶"ですかって?
あの、透明なイメージで、何となくこう・・・イイですよネ

特に水晶とか、クリスタルのプレゼントとかは無いです。。。

2013/07/19

スタッフlog

カルガモ親子成長日記 From 松本工場

先日の出来事...
朝の掃除の時間(毎朝、全社員が掃除をしております)、工場管理棟の周囲にある植木の草むしりをしていると・・・

"ガサ!ガサガサッ!!!"と何かが動いた((゜Д゜!)))

植木をかき分けてよーく見てみると、なんとそこにはカモ
なぜそんなところに!

blog_130716_01.JPG
怪我でもしてるのか、そこから出られなくなったかと思い捕獲を試みると...

グワ!!クワァーーー(`ε´怒)!!

声にならない声で威嚇してきました。でも狭い所にいるせいか体は動かさず。

その一瞬でも、見えたものは見えました。
えぇ、見えましたとも、卵ちゃんたちが。
しかも6個も。

blog_130716_02.JPG
怪我をしていたわけではなく、
母さん、必死に温めてたんですね...ヽ(〃v〃)ノ

それにしても、植木の中で日陰とはいえ、松本の最高気温は35度前後の猛暑日が続いてます。
母さん、暑さにやられないかとても心配です(´・_・`)
右向いたり 左向いたり
瞬きもせずに(瞬きってするの?)じーーーーっと温めてる姿を見ると、応援せずにはいられない!
がんばれ母さん!
がんばれカモ子!
←勝手に呼んでる。ありきたりー笑

無事に産まれてくれたら、母さんの後を6羽のヒナたちが必死について歩く光景が見えるかもしれません!
工場内のお散歩は、トラックやフォークリフトなどがたくさん走ってるので危険ですが、
小さなカモの親子のお散歩のために、大きな車が止まって道を譲るのもまた微笑ましいですね(*^v^*)

発見してからは気になって気になって、外に出るたびに様子を伺ってますが、
そんな行動も母さんからしたら迷惑なんだろうな...と思いつつも見てしまいます(゜ε`)

見た目から判断すると、種類はカルガモ(90円切手のモデルにもなってます)
情報によると、卵が孵化するまでの日数は約28日。温度は約37.5度前後をキープしなければならず、ヒナが自分で殻を割って出てくるのも1〜2日かかるらしいです。

いつからそこにいたのか。孵化は7月末くらいかな。
無事に6個すべての卵が孵化するのを祈るばかりです(>_<)
そしてちゃんと有精卵であってほしい...

ふわっふわの可愛い姿を見せてくださいヽ(〃v〃)ノ