あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2012/10/26

スタッフlog

秋の戸隠・鏡池散策

今日は休み。
さて、天気も良いことだし・・・

と、いうわけで車で出掛けたのは長野市戸隠にある【鏡池】。場所はこちら

戸隠と言えば神社やお蕎麦、忍者で大変有名ですが上信越高原国立公園の一部にもなっており、豊かな自然が多く残されております。

『鏡池』は"池を鏡に見立てて、戸隠連峰を映し出す様からその名がついた"と言われています。

鏡池のアクセスは通常時は車でも行けるのですが、紅葉の時期が始まり只今マイカー規制中ですのでご注意を。
現在のアクセス方法はと申しますと・・・
①バス、またはタクシー
②徒歩(トレッキング)で戸隠森林植物園からが容易です。

この日は秋晴れで心地よい日差しがありました。
blog_121020_01.jpg
天気が良いときは断然、何と言ってもトレッキングがオススメです!
ゆっくりペースで約1時間。早い方は30分前後で鏡池まで行くことが出来ます。ぬかるむ場所も木道があるので心配ご無用。
しかし秋の戸隠は気温の変化が大きいです。上着は必須アイテムです(^-^*)

優しい日差しの中、森の中を歩きます。森林浴の効果でリラックス\(^▽^)/
blog_121020_02.jpg


素晴らしい紅葉を目当てに団体の観光客の方々も大勢です(ノ゚ρ゚)ノ
blog_121020_03.jpg

池のほとりで数名の方がキャンバスに向かって絵を描いてました。
blog_121020_04.jpg

お蕎麦と戸隠神社だけの観光ではもったいない、戸隠の紅葉は見ごろを迎えております。
blog_121020_05.jpg

散策して少し疲れた〜、
という事でに弊社の【濃焙煎 韃靼蕎麦茶】を飲んでほっと一息。
深呼吸がおいしい秋の一日でした(⌒ー⌒)ノ~~~

2012/10/22

スタッフlog

内定者研修会

10月9日、松本工場で来春入社予定の内定者研修会が行われました。
来年度入社予定者は写真の4名。
『 顔を晒されると困る人いますか? 』と尋ねたところ全員快諾。
もしかしたら『あの、わたし困ります。』とは言えない雰囲気だったのでしょうか?

121022_blog_01.jpg

自己紹介から始まった研修会。
会社の説明、基幹工場となる松本工場の説明、小麦と蕎麦の講義。

121022_blog_02.jpg
ここまでは去年と全く同じ。ちなみにこの文章も去年の文章とほぼ同じ・・・
しかしここからが今年は違うのです。
  
出でよ、若手先輩社員!!
121022_blog_03.jpg

という訳で戸惑いながら登場した先輩方。それぞれの日常業務の説明をしていただきました。
その後はもちろん質問攻め。同年代の登場ですっかり緊張も解けたようですね。

さて、楽しい昼食の後は本日のメインイベント、蕎麦打ち研修!!
松本工場・ふれあい館の二階でそば打ちに挑む4名。
121022_blog_04.jpg 
加水〜水回しと工程が進んでも
『これ本当にそばになるのでしょうか?絶対ならないような気がします。』と半信半疑だった貴方。
捏ねる度に"すべすべ"になっていく生地を見て『お゛〜 』と感動していましたね。

館長の優しい指導の下、菊練り〜へそ出し〜延しと蕎麦打ちは進みます。

121022_blog_05.jpg

でも皆さん、なかなか上手な手つきですよ。

121022_blog_06.jpg

慣れないそば切り包丁と駒板にはちょっと苦戦していたようですが、包丁を落とすたびに、きし麺 → 細いそばへと変身していきました。



工場見学、クロージング、社宅見学を経て第一回目の研修会が無事終了しました。

次回の研修は入社直前。
残された学生生活を完全燃焼してください!!

2012/10/22

スタッフlog

ニッコクグラフ第八号 〜松代藩 真田十万石まつり〜

2012年10月7日(日曜日)
天候:曇天
担当:H顧問

巷では戦国ブームという事で、伊達政宗や真田幸村、長宗我部元親といった戦国武将が特に若い女性のあいだで空前のブームを迎えている。戦国時代を扱ったアニメやゲームソフト、大河ドラマの影響のせいか、武将ゆかりの地や博物館などで多くの観光客の方々の姿が目立ち始めたのだ。

そして今回。。。

ニッコク写真部では長野市松代町(まつしろまち)で開催された真田十万石まつりの取材に行って参りましたのでレポートいたします!!!

城下町・長野市松代町は上信越自動車道の長野ICから約10分。城下町らしく非常に落ち着いた街並みが魅力でもある真田家ゆかりの地であります。祭りは他にも真田十万石まつりでは童謡コンサートや少年剣道大会、ジャズコンサートなどが開催され、毎年多くの観光客で賑わっております。

お待たせいたしました、真田大名行列の始まりでございます!!
blog_121019_02.JPG
真田勝鬨(かつとき)太鼓影武者
荒い息が聞こえるぐらい激しい舞。

今回で第57回との事。私が生まれる1年前から?とは驚き。
当時はテレビも車もまだまだ一般家庭に普及していない時代。村のお祭りからスタートしたのだろうか、子供の頃の思い出が走馬灯のように蘇る。
昭和30年一体どんな生活をしていたのだろう、私の両親はどんなに若かったことだろう・・・・
長くなるので本題に戻ります。

ドンドコドンドコ、勇ましい太鼓の音と共にこの日は戦国時代にタイムスリップ(*゚o゚)/
blog_121019_01.JPG


迫力ある火縄銃でまずは行列の幕開
blog_121019_07.JPG
真田鉄砲隊。空砲だと言っても大音響に手が震えて写真も焦点合わず、ピンボケか?

松代城本丸より大行列がスタート
13:00スタートの行列は真田幸隆より始まり、戦国武将あこがれたい、先払い松馬会、真田まつり槍振り保存会、徳川家康、真田信之(初代藩主)など真田氏に関わるオールスターメンバー ともいうべき人員が勢ぞろい。
blog_121019_03.JPG



blog_121019_04.JPG
戦国ブームを反映してか総勢250名もの行列に感動(^-^)~♪
鉄砲隊の爆音におびえたのか、雨は降りそうで降らなかったお祭りでした。

blog_121019_05.JPG

さて、ここ最近の信州は朝晩の冷え込みもあり、秋もようやく深まって参りました。山の鮮やかな紅葉も徐々に里まで下りてきて季節の移ろいが感じられるようになっております。

一葉落ちて天下の秋を知る』との諺は、わずかな前兆からその後に起こるであろう大事をいち早く察知するということ。現代に生きる私も会社の未来に思いを馳せた、休日の午後でありました。


blog_121019_06.JPG

2012/10/09

日穀製粉NEWS

第16回 新そば祭りを開催します!

10/21(日)に弊社・松本工場にて、毎年恒例の『第16回 日穀製粉 新そば祭り』を開催いたします!!
毎年多くの方々にご支持をいただき、開催さえて頂いている当そば祭りも今回で16回目です。

そして!!
ついに!!
今年のそば祭り限定の、おそばのレシピがついに出来ました!

国内産の二種類のそば粉を配合した七割そばで、およそ2,200食の限定!
是非、ご賞味ください!

他にも会場には自慢の店舗がいくつもございます。
まずは弊社の定番商品の『おいしいすいとん
これから寒くなる季節にピッタリ!
すいとん汁は毎年ご好評いただき、売り切れになるほど。
もちろん、おいしいすいとん粉も直売ブースにご用意させていただいておりますのご用命ください。

そして今年は『たこやき』を販売致します。
長野県産の原料にこだわり、たこ焼き粉を弊社で新たに開発!今回はその新たな船出(長野県には海は無いので門出と言うべきですかね・・・)を皆様を前にさせていただきますヾ(´∀`○)ノ

今年の注目は他にもございます!
以前、こちらのブログ(過去ブログはこちら)にも登場していただいた、
お笑い芸人の『こてつ』さんのライブもあります!!!
弊社としてもお笑いライブを企画するのは初!!!
どんな笑いの渦に巻き込まれるのか、今から楽しみですね〜━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
『こてつ』のお二人とは、お客様とそば打ち体験をしていただく企画もございますよ〜


【2011年(前回)のそばまつり会場ブース風景】

blog_121004_01.JPG


昨年は天候にも非常に恵まれました☆
会場はお客様の笑顔がいっぱい!
blog_121004_02.JPG
買い得な商品も満載!
ご家族・お友達お誘い合わせの上、是非ご来場ください!

お蕎麦以外にも多くの商品を取り揃えており、食欲・収穫の秋という事でおいしいものが他にもいっぱい!

社員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!!!

blog_121001_01.jpg

PDFダウンロード(344KB)

日時: 2012年10月21日(日) 午前10時〜午後3時
会場: 日穀製粉株式会社 松本工場(長野県松本市南松本2-6-52)
入場無料


【イベント案内】

◆ふれあい音楽祭
   ◎浅間火焔太鼓
      ・1回目演奏 10:00〜10:30 ・2回目演奏 13:00〜13:30
   ◎『こてつ』ライブ 
      ・10:45〜11:00
   ◎胡弓 ≪奏者 野田裕子さん≫
      ・11:15〜12:15

◆こども広場
   ・くじ ・綿菓子 ・輪投げ ・風船など

◆直売
   ・生そば ・干そば ・乾麺 ・新そば粉 ・そば茶 ・おいしいすいとん
   ・地粉 ・そば饅頭 ・おやき ・高原野菜

◆飲食コーナー
   ・新そば ・ラーメン ・白馬ガレット ・たこやき ・すいとん ・焼き鳥

◆見学
   ・そばふれあい館 ・そば工場見学

◆『こてつ』といっしょにそば打ち体験


【お問い合わせ先】
日穀製粉株式会社 松本工場
TEL. 0263-25-6360

2012/10/05

スタッフlog

ニッコクグラフ第七号 〜華麗なる、そばの花々〜

おまたせしました、 ニッコクグラフ第七号です!
今回はに顧問・部長・副部長が北信濃の各地に飛んで"そばの花々"を撮影してきました。
爽やかな初秋の風と風景がそばのおいしさを一層引き立たせてくれる季節がやって参りました★☆
blog_120928_17.jpg
【〜H顧問編〜】

9月16日信濃町にて
黒姫山を背に咲き誇るそばの花
blog_120928_01.jpg


寄り添うそばの花
blog_120928_02.jpg
まるで恋人の様です。
私(部長)にもこんな頃がありました(笑)
あぁ、あの頃に戻×××。

【〜T部長〜】

9月16日花見会場にて
花見?
そうです、花見です。
この時期に?
そうです、この時期に。

私が向かったのは山ノ内町須賀川八丁原。
毎年9月のこの時期に行われる花見・"法印さんとそばの花まつり"は今年で9回目を迎えます。
駐車場に車を停めて樹木のトンネルをしばらく歩くと
blog_120928_03.jpg


眼下に広がるそばの花。
この須賀川地区の須賀川そばについては、季刊信州そばの国だよりvol.14そば紀行でも紹介されています。

須賀川そば、はやそば等の飲食コーナーや、地元農産物の物販コーナーもありますが、私のお目当ては ・ ・ ・ そばの畑めぐり=スタンプラリーです。
5カ所に設置されているスタンプを求め、この広大なそば畑を歩くのです。
受付で用紙を受け取りLet's GO!!
blog_120928_04.jpg

9月中旬とは思えない暑さの中ひたすら歩きます (´ー`A;) アセアセ
歩いても歩いてもそば畑。
でも、歩いているとトンボの集団や立派な殿さまバッタの集団、更に日本トカゲの子供(尻尾が綺麗なコバルトブルー!)がチョロチョロ・・・様々な生き物に出会えるのです
blog_120928_05.jpg


1時間ほどスタンプを探して歩くとすっかり汗だくですが、この景色を見ると癒されます。
blog_120928_06.jpg
冷えたビールがあれば最高ですが、妻と子供の目もあるので夜まで我慢、我慢・・・
lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン

全てのスタンプを押して受付に戻るとお待ちかねのくじ引き!!
blog_120928_07.jpg
"当たり"はなんと ・ ・ ・ 手作り法印さん(お祭りの主人公である"おそばが大好きなお坊さん")の土人形がもらえます。
流石手作り。
一体一体お顔が違います!!!
ちなみにこちらがその法印さん(2011年バージョン)。
blog_120928_08.jpg
手に持っているのはもちろん須賀川そば。
法印さんが持っているこの須賀川そばですが、10月27・28日の新そばまつりで新そばがいただけます。


【T副部長(紅一点)】

9月2日(日)
早朝に向かったのは地元「戸隠展望苑」。ちょうどそばの花が満開でした
ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪

朝日に照らされ始めたそば畑です。
blog_120928_09.JPG

この季節だけの特別な景色をカメラに収めにきた方が他にも多数。
一人の男性に「ねーちゃん、今日はここはダメだ!もっと西にいきな!」とアドバイスをもらい、
そば博物館「とんくるりん」周辺に移動。

残念ながら私の腕では良い写真が撮れませんでしたが、こちらの1枚をご紹介。
blog_120928_10.JPG
そばの実がなり始めています。そばの実って茶色のイメージじゃないですか???
始めはこんなに真っ赤なんですね。


こちらも戸隠。
blog_120928_13.JPG
この数日後、真っ白なそば畑は徐々に茶色に変化していきました。
数日しか楽しめない満開のそばの花。たくさんの方が写真を撮りにきますが、この周辺は熊の出没が大変多いのです。もし行かれる方は鈴やラジオなど音のなるものを持っていきましょう・・・
私が撮影した翌日にも熊が道路を横断しました(*゚Д゚*)ェ...

ところかわって、こちらは9月の三連休中に行った黒姫コスモス園です。
blog_120928_11.JPG


コスモスは見ごろを少し過ぎた感じでしたが、とてもきれいでした。
コスモスの迷路もありました♪
blog_120928_12.JPG
こちらも朝一で行きましたが、朝から大変混み合っておりました。。。
でも木陰でゆっくり休んだり、リフトに乗ったり、名物焼きトウモロコシを食べたり
コスモス園を満喫することができました☆

以上、日穀写真部副部長の秋のお花でした^^

さて、信州ではこの時期県内各地で新そば祭りが行われます!
(゚ω゚;)。o○(ぇ!?)

ほんの一部ですが紹介しますと・・・

10/6〜10/8  信州・松本そば祭り(松本市)
10/14     ダッタンそば収穫祭(長和町)
10/10〜10/20 新行そば祭り(大町市美麻)
10/21  第16回 日穀製粉 新そばまつり(松本市)
10/27.28 法印さんと新そばまつり(山ノ内町須賀川)
10/28  そば歳時記(長野市大岡)

秋の信州は見どころ食べどころてんこ盛り。
よっとくらい信州!!