あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2011/09/14

イベント情報

「信州おやきの祭典2011」に出店します!!

9月24日(土) 長野ビッグハットで行われる「信州おやきの祭典」

昨年に引き続き今年もブース出店することになりました。

当日会場では、「郷土食・食育シンポジウム」のほか、「信州おやき王レシピコンテスト」や

「おやき販売」など、たくさんの催し物が予定されています。

blog_110912.gif

弊社ブースでは、おやき作りに最適な「地粉おやき専用粉」のほか、

人気の「おいしいすいとん」「長野県産の小麦粉」、おなじみの天ぷら粉「花ころも」など、

粉もんを中心とした商品をご用意して皆様をお待ちしております。

また当日は、「そば茶」の試飲と簡単なアンケートを実施する予定です。

ご記入いただいた方にはささやかながらお礼の品をご用意しておりますので、

ご協力のほどよろしくお願いします。

さらにこのブログをご覧いただいた方だけの特典として、 『ブログ見ました!!』の一言で

粗品を差し上げますので、ぜひぜひお気軽に日穀製粉ブースにお立ち寄りください!

ご来場、お待ちしております。

        

日 時 : 平成23年9月24日(土)  9:30〜16:30

場 所 : 長野ビッグハット (交通案内はビッグハット公式サイトをご覧ください) 

入 場 : 無料 ※各ブースでの購入等は有料です

2011/09/12

そばふれあい館だより

そば畑の生長日記 〜種まきと発芽〜

そばふれあい館からそば畑の生長日記をお届けします!

昼間の気温は30度近くになりますが、朝晩は長袖を着ないと少々肌寒さを感じるようになりました。

気温の急激な変化で、体調を崩さないように気を付けてくださいね!

そんな気温の変化にも負けず、そば畑の秋そばの芽はスクスクと生長してますよ。

9月7日(水)

赤そば (9月1日種まき

blog_110908_1.jpg

blog_110908_2.jpg

赤そばの芽は3センチくらい生長しました。

もうちょっとで「そばもやし(そばスプラウト)」で食べられるくらいの大きさになります。

普通そば (9月3日種まき)

blog_110908_3.jpg


赤そばよりも遅く種をまいたので、普通そばはまだ発芽していません。

9月9日(金)

blog_110909_1.jpg

残っていた塀際のスペースに普通そばをまき終り、これで種まきは完了です。

blog_110909_2.jpg

先日種まきした普通そばも発芽し、どんどん生長しています。

このまま順調に生長していけば来月には白と赤のそばの花が見頃を迎えます。

そばの開花最盛期は、種まきから30〜35日(収穫までは70〜80日)で

満開と呼べる時期はそれほど長くありません。

そばの花が見られる期間は、ある意味、貴重なのかもしれませんね。

次にブログをアップする頃にはどの位まで生長しているでしょうか。

それでは次回をお楽しみに!

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら

2011/09/09

産地レポート

輸入そば産地状況

8月上旬 中国内蒙古自治区にて blog_110906_2-1.jpg

<中国産そばの産地情報>
中国に於きましても、いよいよそばの収穫が始まる時期です。
昨年は、ロシアそばの大減産により、世界のそば需要は極めて逼迫しました。
供給不安は今も続き、価格はかつてない程の高騰を見せ、未だその高値を維持しております。

高値を受け、本年の中国そば作付面積は、増加しました。
又、昨年の様な早魃地域も少なく、豊作が見込まれており、新穀収穫後は、昨年来から今も継続する供給不安が、一旦解消されるものと思われます。

しかしながら、中国生産者は、昨年の高値を期待しており、又、中国の経済成長、人件費の高騰などから、新穀が市場に出回った後も、価格の大きな下落は期待できないものと思われます。


blog_110906_2-2.jpg

blog_110906_2-3.jpg

<北米産そばの産地情報>
北米(ノースダコタ州・ワシントン州)では、9月中下旬から収穫が始まる見込みです。
中国そばの供給不安を受け、本年は、北米そばの作付面積も増加傾向にあります。
一部、霜による被害が発生したり、大雨による湿害、浸水により耕作を放棄した畑が出ており、収穫量の低下が懸念されております。
今後の経過を見守りたいと思います。

北米そばの収穫状況写真が届きましたら、ブログにて報告したいと思います。

(日穀製粉株式会社 業務本部)

2011/09/09

産地レポート

23年北海道 新そばの収穫が始まりました!

8月中旬 北海道きたそらち地区にて
blog_110906_1-1.jpg

blog_110906_1-2.jpg

8月中旬から、待望の北海道新そばの収穫作業が開始されました。

blog_110906_1-3.jpg

blog_110906_1-4.jpg

今年は、畑作戸別補償制度の影響もあるのか、作付面積が増えています。
又、作柄も良く、今のところ豊作が期待されますが、各地で甚大な被害を出している台風の影響が心配です。
収穫作業は9月より本格化します。

(日穀製粉株式会社 業務本部)

2011/09/06

そばふれあい館だより

そば畑の生長日記 〜そば畑の整地〜

久しぶりの更新です。

そばふれあい館だよりを楽しみにしていた皆様、お元気でしたか?

9月になり暑かった夏も終わり、食欲?の秋になっていきますね。まだまだ残暑厳しいですが・・・

秋といえば、新そばの時期ですが、新そばがお店で食べられるようになるのは10月下旬からですかね〜。

そばファンには待ち遠しいですね。

そばふれあい館では、来館されたお客様に本物のそばの花を楽しんでいただけるように

毎年春と秋、建物の周りにある小さなそば畑で、そばを育てていますが、

この楽しみな新そばの時期を前に、先日から、そばの種まきの準備を始めました。

そこで、「そば畑の生長日記」と題して、秋そばの生長記録をこのブログでお届けしていきます。

8月31日(水)

そば畑に肥料をまいて整地をしました。

blog_110902_1.jpg

整地をして1週間以内には種をまきます。

blog_110902_2.jpg

そばの生長をよくする為に桜の木を剪定しました。

9月1日(木)

赤い花のそば「高嶺ルビー」は生長が遅いので、晴れ間に井口館長が種をまいていました。

blog_110902_3.jpg

次回は、白い花を咲かせる「普通そば」の種まきの様子をお届けしたいと思います!

そばが生長していく姿を見てみたい!というかたは是非1度そばふれあい館へお越しくださいね。

それでは次回をお楽しみに!

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら